
U-NEXTの無料トライアルでは、新作・人気映画が実質タダで見れるのが最大のメリットです。
無料トライアル登録でもらえる600円分のポイント。これを利用すれば無料で動画フルを視聴できます。
また、動画配信サービスがある中でも、最初に使って試してほしいのが日本最大級の動画配信サービスであるU-NEXTです。
なぜかというと、動画配信サービスとしてすべての機能を詰め合わせたようなものがU-NEXTだからです。 実際に筆者も使い続けています。
ただ、そうはいっても実際に使ってみないと不明な点も多いですよね。
- サービスと料金が合わない
- 使い心地が悪い
- 思ったより観たいものがなかった
こういった疑問を解決するためにも、31日間の無料トライアルを利用してみてください。
無料トライアル後の利用料金は月額2,189円(税込み)ですが、月に一回は映画を観に行っている人なら、その料金でU-NEXTの映画を楽しむことができます。

U-NEXTのターゲット層は、「エンターテイメントを積極的に楽しいんでいる人」ということもあり、そのコンテンツの豊富さには満足できるものがあります。
以降の説明では、そういったU-NEXTの魅力や「無料トライアル期間の注意点」「登録~解約方法」まで説明していきます。
無料登録の良い点
U-NEXTは無料トライアル期間内に解約すれば、完全に無料で試す事ができます。
一ヶ月(31日)をタダで利用できるだけでも大きなメリットですが、その他にも「良い点」があるので紹介していきます。
- 見放題の作品が国内で一番多い
- 無料トライアルの登録で600円分のポイントが付与されます。このポイントを利用し、新作映画の視聴や漫画などの書物が読める(会員は毎月1200円分のポイント)
- 取扱数最多のジャンルがいくつもあり、全てのジャンルが充実している
- 3人まで子アカウントを作成でき、一つの契約で最大4人まで家族の同時視聴ができる
- 事前にダウンロードしておく事でオフラインでも楽しめる
- 電子書籍も読めます。最大40%のキャッシュバック
- 70誌以上の雑誌が無料
無料期間でもこれだけのメリットがあるので、存分にU-NEXTを堪能できるのではないでしょうか。
無料トライアルの注意点
U-NEXTは優れたサービスを提供していますが、以下の注意点があります。
- 途中解約はサービス停止
- 月額料金が請求されるタイミング
- 古い機種でアプリを使用すると度々止まる
- ギガの消費が激しい
これらについて一つひとつ説明していきます。
1.無料トライアル期間の途中解約はサービス停止に!
U-NEXTの無料トライアルでは、31日間無料で使うことができます。
しかし、解約すると残りの無料期間を残してサービスが受けられなくなります。
●9月25日に登録
●10月15日に解約
残りの無料期間を残して利用できなくなります。
※このパターンは利用料金の請求がされません
「ギリギリまで無料トライアルを楽しみたい」ということでしたら、解約のタイミングに注意してください。
2.無料トライアル期間を過ぎると月額料金を請求されます!
「無料期間の最後まで観ようとして、うっかり無料期間を過ぎてしまった」
実際こんな方もいるのではないでしょうか。
当然ですが、このパターンだと月額料金が発生します。
引き続きU-NEXTを使いたい人なら問題ありませんが、解約したい方は注意が必要です。
トライアル期間は、登録日を含む31日間です。
3.スマートフォンのスペックが低いと使い物にならない!?
使う機種によって、アプリが度々止まってしまうことがあります。
U-NEXTは、他の動画配信サービスと比べて容量が大きいです。
そのため、無料期間に問題がないか確認しておくといいでしょう。
筆者の端末でアプリを使っていても「度々止まってしまう」という経験はありません。
検証した端末は、「iPhone6」「Xperia XZ1 SOV36(Android)」の2機種ですが、どちらも問題なかったです。
古い機種など、限られた場合の問題と言えます。
4.ギガの消費が激しい
U-NEXTの動画再生は、一時間に何ギガも消費してしまいます。
※特に高画質の場合
ギガを使い切り、データ制限を食らってしまえば視聴ができません。
以下のいずれかで対処してください。
- WiFi環境でのみ再生
- ダウンロードしてオフライン時での再生
- 低画質での再生
無料トライアルでもらえるポイントの活用方法

U-NEXTでもらえる600円分の「ポイント期限」は90日です。
解約をしても、期限内でしたらポイントは残りますが、忘れてしまう方もいるみたいですね。 無料でもらえたポイントは、忘れないうちにサクっと使いましょう。
それでは、「どのような使い道があるのか?」を紹介していきます。
新作映画や有料人気作品の視聴に!
U-NEXTでは、「新作・一部の人気作品」を有料で配信しています。
大体の有料作品は、ポイント内(600円分)で一作レンタル可能です。
見放題の他にも、新作を無料視聴できるのは嬉しいですね。
漫画や雑誌などの電子書籍に!
U-NEXTは電子書籍の取り扱いも豊富です。
「観たい新作映画がない」という方は、電子書籍にポイントを使う事もできます。
特に漫画がおすすめです。
電子書籍の多くは600ポイント(無料分)を超えるので、ポイント内で好きな作品を探すのは大変でしょう。
漫画作品であれば「鬼滅の刃」や「ONE PIECE(ワンピース)」といった人気作品も読めます。
実はU-NEXTで電子書籍を読むとお買い得なんです。U-NEXTでは、新作ですら40%のキャッシュバックが貰えます!
このポイントバックがあるので、今まではkindleにて定価で読んでいましたが、U-NEXTに乗り換えました。
また、無料で試し読みできる漫画も数多くあります。 中には大幅な割引によって、安く読める漫画もあります。
ポイントを使う時の注意点
U-NEXTの無料トライアルで貰える600ポイントですが、このポイントを超えると課金されてしまいます。
実際に「無料で使うつもりだったのに課金されていた」という方もいました。
利用の際には、残りのポイントを確認しておきましょう。
ポイント使用時の注意点は他にもあるので、以下で説明していきます。
ポイントには期限がある
無料トライアル期間が終わった後もポイントは残ります。
とはいえ、付与されたポイントは90日で失効するので、忘れずに使いましょう。
スマホアプリからはポイントの確認・使用ができない
残念ながら、アプリ経由ではポイントを操作する事ができません。
スマートフォンからからポイントの確認・使用したい方は、ブラウザ経由でログインしましょう。
アプリでは「読む・観る」のみの動作となります。
解約ではなく、退会すると電子書籍が読めなくなる
ポイントで購入した電子書籍は、解約後も読む事が可能です。
ただし、「退会」してしまうと読めなくなってしまいます。
「無料トライアルに登録した方」の評価・評判・口コミ
無料トライアルに登録した方の声を調べてみました。
レビュー・感想は「GooglePlay(U-NEXTのアプリ)」を参考にしています。
「作品・配信の充実度」「サービス内容」など、それぞれの「評価・評判・口コミ」をご覧ください。
作品・配信の充実度
- なかなか紹介されなくてコアでマイナーな作品も揃えていて助かる。
- 旬のアニメはほとんど扱っていて有能!昔は少なかったけど今は力を入れてます。
- アジアドラマが多く、韓国ドラマをcmなしでずっと見られるのが幸せ。
- 値段高いけど、新作とか目的の作品が沢山あるので一番利用しています。
- 吹き替え版ばかり見てますが、意外と少なくて、字幕ばかりです。もっと吹き替え増やして…。
- 韓国ドラマ以外にも、中国歴史のドラマにも力をいれてください!
- 放送中のアニメが週遅れなので、放送した次の日とかに放送してほしいです。
サービス内容
- 無料で沢山の作品が見れて他の配信よりお得に感じます。
- 最初は悪い評判をいくつか見て心配でしたが、なんのストレスもなく見れてます。
- 容量使わないSDにダウンロードできるから、少し高くても満足です。
- 好きな番組がいつでもすぐに検索できるので、見たい時に見る事ができます。
- 再生中に繰り返し止まってストレスです。止まったり再生したりを繰り返します。
- 解約したいのにグダグダとわかりづらいし、使わないのに金額だけ取られてて意味がわからない。
- PCにもダウンロード機能を付けてほしい。回線が混み合ってるのかよく止まるので。
- 価格設定が高いです。動画サービスとして使いたいのに漫画とか色々押し付けられてるみたいです。
U-NEXTをスマホから登録する流れ

タップをすると申し込みの画面が表示されます。

この画面で、「メールアドレス」「電話番号」などの必要な情報を入力してください。
入力後に下へスライドしていき、『次へ』をタップ。

「無料トライアルの内容」や「入力情報」に間違いがないか確認し、『送信』をタップしてください。『送信』ボタンは、お支払い情報の真下にあります。
このまま無料トライアルに進む方は、上のボタンを押してください。
以下では「解約するときの流れ」も説明していきます。
U-NEXTをスマホから解約する流れ

https://video.unext.jp/ ← こちら(U-NEXTのTOPページ)をタップ。
ログインしていない方は、左上のメニュー(三本線)をタップしてログインしてください。


一番下のログアウトから一つ上にあります。



これでU-NEXTの解約が完了です。
よくある質問と回答
- UNEXTの無料体験は、31日以内に解約すれば料金は取られませんか?
- 月額料金は取られません。
有料作品は付与される600ポイントを超えると別途課金されるので注意が必要です。
- U-NEXTの無料体験に入ったんですけど、残高がありません。どこに請求がくるのでしょうか?
- 体験で申し込みした支払い方法に請求がいきます。
決算できなければ手数料を追加された振込用紙が送られてきます。
- 月末に無料体験をはじめ、無料体験後に料金を支払ったのに、その翌月の初めにはまた料金が発生してました。
- U-NEXTの無料体験は31日あります。しかし、月額料金は月末締めの翌月1日請求です。無料体験後は体験後の月で料金が発生し、その翌月の1日から月額料金が発生します。
無料から有料になったときのおすすめポイント

U-NEXTの無料トライアルについて紹介してきましたが、有料で継続したときのおすすめポイントもまとめていきます。
- 定額見放題+月1200ポイント付与
- 最大4アカウントまでは無料
- 「テレビ・パソコン・タブレット・スマートフォン」など、各種デバイスへの対応
- 5000以上の特集
- 雑誌の最新号が読み放題(70誌以上)
- 総配信本数が16万本(見放題・約14万本)
これだけのメリットの多いU-NEXT。
ビデオ・ブック・雑誌・音楽まで楽しめ、動画配信サービスの中でも複合的なエンタメサービスとも言えます。
無料トライアルでもらったポイントは、こういうった各種エンタメサービスで利用できます。漫画などの電子書籍に使うと、最大40%のキャッシュバックも!
動画配信サイトとして国内最大級で、最も見放題作品を多く揃えながら書籍も強いのがU-NEXTです。
それを家族でも共有できるのだから、サービス内容においてU-NEXTほど充実した動画配信サービスはありません。
無料トライアルがあるうちに試してみてはいかがでしょうか。